Back ● Next

さ、再開であります(”w”

って、もう最初のクリアイエロー塗装してあるって? ノンノン(”w”b クリアーイエローの下に赤茶少量+クリアーを吹いて、乾燥後、荒いコンパウンドで広い面を中心に全体の茶塗装を取り除いてあります! ぇ? なぜ、写真がないかって?
内緒ですよ! …
水研ぎしてるときに水を入れてあった桶にあやまって携帯が

    ぽちゃっとな(”w”v

ハハハハ…

まぁ、とりあえずクリアイエロー吹いてありますw<若干、茶が木目に残っている状態での塗装でしたので、良い色合いがでました。…これだけでもOKのような…でも、まだ薄いしもう一層オレンジイエローを吹きます。

はい、これが使用機材です。

WaveのPM−Aっていうブラシです。もう1つTAMIYAのHG−SFも持っていますが、径が0.2?とかなり細いので、こういう大面積を塗るときは大きめの径のブラシを使います。コンプレッサーはプチコンで、サイズが手のひらサイズおまけにかなりの静音というにくいヤツです
でも
エアの圧が少し不足気味というところも憎いヤツです(”w”;

あ、んで片面ごとの塗装になりましたので、ぶら下げはやめて、100均ブックスタンドwithラバー保護材に立てかけての塗装です。

ん〜…イエローの上からオレンジ2:黄1くらいの塗料で、色合いを深めるつもりが段々なんとなくバーストに…

で、イエローオレンジ着色後がこれです。なんとなくバーストになってしまった…<意図してやっているんですが。

上側の角下に塗料だまりできてしまったですね〜(w; 困ったw
ん〜やりなおし?

 ♪暮れなずむ街の〜ひかぁりと焦げ跡中〜たたぁずむぅ〜アナタにぃ〜送るぅ〜言葉ぁ〜♪
脳内私 「また来たYO!w 例の髪長い中年だYO!w」
誰か  「やぁ!また困ってるみたいだぁ。ん〜…しぇんしぇぃわぁ〜こう思うんだぁ」
脳内私 「ゴク…」
誰か  「やってしまったことわぁ〜仕方ないじゃないかぁ〜だから、そんな君にこの言葉をぉ〜送るよ〜”チェリーサンバー”」
脳内私 「…うわ、チン八しぇんしぇぃ…そこまでやらせるんですか…でも、わかったよしぇんせぇ〜”捕らぬ狸の皮算用(使用方法違)”っていうし、やってみるよ! ありがとう、しぇんせぇい」

で、クリアレッドを握りしめ、

    にに、いきまぁ〜す!

で、いった結果がコレです←
ん〜、まぁ良い感じなような気もするが微妙だなぁ〜明るすぎるような…

アニキ「うほっ、なかなかいいじゃないか…でも、ジョイント部分のサンバはもう少し下げた方がいい。プレートつけたらせっかくのバーストがわからんくなるし」
わたし「なるほど…」

で、少しジョイント部の赤部分下げてみました。

光にかざすとこんな感じででました。

同じく、プレート側からです。

※写真より実物は若干色が茶がかってます。

塗装も乾燥休憩で4時間ほど放置。その間、愛犬チャーリーの出番です。
暴れ倒してましたコイツw
さ、完全乾燥したわけではありませんが、時間がもったいない(せっかちな)ので、化繊系のクロスで少し磨いてやります♪(コンパウンドなし)

大きい埃の付着もなくそこそこの表面がでていましたので、これでクリアー塗装に入ります(”w”

で、クリアーを吹いてみました。結構良い感じでバーストが馴染んで違和感はなくなりました。

ささ、マスキングはがしてみましょう〜(ドキドキ

二カ所ほど染みだしがありましたが、これは乾燥後目の細かいヤスリで処理します。バインディングは上手く処理できてます。
色々不満の残る裏面塗装となりました…
とりあえずこの後は裏面ポリッシュ→表面も同様に三層重ねチェリーサンバ→前面クリアコート2層〜3層→ポリッシュになります。
NEXT STAGE→